細かいところや説明とかは一切省くことにする。
※Windows用です。
- JDK
 http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html
 
- Android SDK
 http://developer.android.com/intl/ja/sdk/index.html
 
- Android SDKのPATH設定
 任意の場所に設置後Toolディレクトリに対してPATHを通しておく(できればその後に再起動)
- Eclipse (というかPleiades)
 http://mergedoc.sourceforge.jp/
 
- Eclipse→Android Pluginインストール
 - Eclipse起動。
- [メニュー]→[ヘルプ]→[新規ソフトウェアのインストール]
- 名前は任意(Androidとか入れとけ。)
- [ロケーション]は[ https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/ ] うまくいかないなら[ http://dl-ssl.google.com/android/eclipse/ ]
- 取り合えず全部入れとく。
- インストール後、再起動を勧められるので従う。(本来は最適化もしたいところ[Eclipse終了後、-cleanオプション])
- Android SDK入れたとこにあるSDK Manager.exeを実行してSDKとかAVDとかいろいろ入れる。
 
- あとは作る。とにかく作り出す。
 
0 件のコメント:
コメントを投稿